福岡市・春日市・大野城市で調剤薬局を展開する「さかきばら薬局」
![]() |
株式会社 さかきばら薬局Sakakibara Pharmacy |
電話:092-574-8677 FAX:092-574-8655 E-mail:info@sakakibara-p.com 所在地:福岡県大野城市下大利1丁目2−6 第三筑水ビル1F |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
- トップページ
- 会社概要

ごあいさつ

私共の会社は、昭和61年5月に開業し、現在は調剤中心の薬局を6店舗かまえる会社です。
地域の方々の医療と健康の福祉に心から奉仕する会社です。
又、毎日を健康にくらすことができるように、生活向上の支援やお手伝いをする薬剤師、社員を育て上げております。
地域に密着したかかりつけ薬局として、くすりから患者様の健康を守り、維持できるようなサービスを奉仕し、満足してもらえるような医療提供者として努力してまいります。
代表取締役 榊原睦子
会社概要
会社名 | : | 株式会社 さかきばら薬局 | |
---|---|---|---|
代表者名 | : | 代表取締役 榊原睦子 薬剤師・ケアマネージャー・福祉用具専門相談員・国際中医薬膳師・国際薬膳調理師・学校薬剤師 |
|
本店 | : | 〒816-0952 福岡県大野城市下大利1丁目2−6 第三筑水ビル1F TEL:092-574-8677 FAX:092-574-8655 |
|
事業内容 | : | 保険調剤薬局の経営、漢方相談、介護相談、一般医薬品販売、福祉用具販売(ききょうの会)、季節の病気とごはん(米々塾) | |
経営方針 | : | 安心と健康の提供
|
会社沿革
昭和61年 5月 | 大野城市下大利1丁目20−3にて「さかきばら薬局」を個人創業(漢方相談) |
---|---|
平成10年 6月 | 有限会社さかきばら薬局を設立し、法人組織に変更 |
平成12年 3月 | 大野城市下大利1丁目2−6に本店移転 ききょうの会(福祉用具販売)を併設 |
平成12年 9月 | 福岡市博多区東光2丁目6−8に博多店開局 |
平成16年 3月 | 春日市昇町5丁目5−4に春日店開局(のち昇町店に改称) |
平成16年 5月 | 本店にて薬膳料理教室開講(現在休講中) |
平成17年 4月 | 大野城市下大利1丁目4−20にて薬膳料理教室開講(本店より変更) |
平成18年 1月 | 大野城市下大利2丁目19−19に下大利駅前店開局 |
平成19年 7月 | 有限会社より株式会社に会社組織変更(7月19日) |
平成20年 1月 | 春日市小倉1丁目1番に宝町店開局 |
平成20年11月 | 福岡市中央区平尾2丁目15−22に平尾店開局 |
平成21年 6月 | 福岡市中央区平尾2丁目16−15に平尾店移転 |
平成28年 4月 | 春日市惣利5丁目14−1にかすがのはな薬局を開局 |
平成30年 2月 | 福岡市中央区天神1丁目7−11(イムズ3階)にイムズ店開局 イムズ店に併設の薬膳カフェ「九州庵」を開店 |
平成30年 9月 | 福岡県那珂川市松木1丁目146に松木店開局 |
平成30年12月 | 博多店閉局 |
令和 2年 8月 | イムズ店閉局 |
令和 3年 8月 | イムズ(天神MMビル)閉館にともない薬膳カフェ「九州庵」閉店 |
令和 3年11月 | 下大利駅前店閉局 |